![]() |
製 品 情 報 |
透水性舗装 | すべらんぞ〜 | ウィンドフィルム | ||
パブリックブリッジ | ファインシリーズ | QSブロック | ||
QSライン |
全く新しい繊維性化合樹脂(ファインファイバ)。常識を打ち破り、砕石路盤に直接施工できます。 |
![]() |
特徴 |
1.今までの樹脂材とは、全く違った方法で製造した繊維化合成樹脂である。合成樹脂材で固め、砕石路盤に直接施工ができる。
2.この樹脂材で固めた舗装道は、雨水が路盤(土)に染み込む。 3.吸音効果もあり、防草効果もある。 4.この合成樹脂は、いろいろな産業廃棄物を材料にして舗装道に生まれ変わることができる。 例えば、廃プラスチック間伐材(ウッドチップ)・ホタテ貝・もみ殻・生ゴミ(溶融スラグ)など。 5.樹脂材の安全性は、上下水道などに使用されているエポキシ系樹脂を使用しており、安全性は非常に高い。 6.工事の時間(養生時間)は、常温で約四時間程度で歩行可能になる。 7.表層面3cmの厚みで車が通行できる。 |
施工(保護) |
透水性コンクリート、樹脂舗装との比較 |
曲げ強度は透水性コンクリートの約3倍です。他の舗装材と比べて、耐久性、経済性など優れています。
![]() |
強度・安全性試験(保護) |
![]() |
|